この記事では天華百剣の「SR技」をご紹介します。
目次
SR技一覧
技の紹介
瞬域 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
113
|
–
|
20
|
最大(※)
|
75
|
1886
|
–
|
20
|
技解説
敵を貫通し、前方に移動しつつ範囲内の敵に攻撃。敵の攻撃をかわしながら背後に回り込んだり、周囲を囲まれたときの脱出にも使える。ボスも貫通できるので、範囲攻撃から素早く逃れたいときにも有効だ。
攻昂 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
46
|
12
|
36
|
最大(※)
|
75
|
230
|
12
|
36
|
技解説
同程度のLvであれば、「紅ノ腕輪」など、攻撃力の上がるSR刀装に匹敵する効果を持つ。重ねがけをしても効果は重複しないので、限界突破した場合は連続で使用しないよ注意。
導威 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
84
|
–
|
30
|
最大(※)
|
75
|
1407
|
–
|
30
|
技解説
巫剣の前方で、対象を中心に一定の範囲を巻き込む攻撃を放つ。ボス戦で出現するザコを素早く倒したい時などに使うといいだろう。縦方向に多少ずれていても追尾して発動するが、画面半分程度の距離まで敵と離れていると、正面の何もない場所で発動する。
砕撃 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
交換所
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
85
|
–
|
12
|
最大(※)
|
75
|
1415
|
–
|
12
|
技解説
式童子などの遠距離から攻撃してくる敵に対して、距離を詰めずとも素早く対処できる特に強撃タイプや薙払タイプなど、比較的移動速度が遅い巫剣に装備させるのがオススメだ。1発で倒せるLvまで強化しておくと、より有効に使える。
防護 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
交換所
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
9
|
12
|
36
|
最大(※)
|
75
|
46
|
12
|
36
|
技解説
同程度のLvであれば、「朱ノ襷」など、防御力の上がるR刀装装備時を同等の効果を発揮する。通常攻撃で問題なく敵を倒せるが、ダメージを受けてしまいSランクを取り逃してしまうようなときに使ってみよう。
一破 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
142
|
–
|
24
|
最大(※)
|
75
|
2366
|
–
|
24
|
技解説
自身のすぐ前に素早く強力な攻撃を出せる技で、しっかりと強化しておけばUR技にも負けないダメージを与えられるようになる。遠当タイプや薙払タイプなどに装備させておき、通常攻撃のスキを突いて近付いてきた敵への対処に使おう。
誘弾 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
74
|
–
|
15
|
最大(※)
|
75
|
1235
|
–
|
15
|
技解説
前方のなかで一番近い敵に飛んでいくが、背後には向かわない。範囲攻撃から逃れているときにダメージを与えるような使い方もできるが、しっかりと相手の方を向いてから撃つ必要がある。
覇気 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
92
|
–
|
30
|
最大(※)
|
75
|
1527
|
–
|
30
|
技解説
自分の周囲全方向に攻撃を放つ技。攻撃範囲の狭い疾風タイプや、移動速度の遅い薙払タイプは比較的敵に囲まれるシチュエーションが多くなりがちなので、そういったときのリカバリー手段として頼れる技だ。
堕天 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
106
|
–
|
30
|
最大(※)
|
75
|
1766
|
–
|
30
|
技解説
ドーム状の範囲攻撃を、前方一定距離に撃ち出す。敵を誘導しないため、敵を狙って撃つ必要があることに気を付けよう。いっけん「伐堕」と似ているが、こちらのほうが倍程度攻撃範囲が広い。
揺護 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
イベント
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
6
|
–
|
32
|
最大(※)
|
75
|
32
|
–
|
32
|
技解説
防御力の上昇とともに、敵の攻撃を受けても吹き飛ばなくなる効果を得られる。
益荒鎧や泥鎧(金)などと戦いやすくなるが、ダメージを受けなくなるわけではないので、残り体力には十分気を付けること。
天牙 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
イベント
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
44
|
–
|
12
|
最大(※)
|
75
|
741
|
–
|
12
|
技解説
距離を取りながら攻撃するため、敵の攻撃範囲が表示された直後に離脱しつつダメージを与えたり、こちらの攻撃でひるまない敵と戦う際に、敵の攻撃をかわしつつ戦うといった使い方ができる。
震撃 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
64
|
–
|
24
|
最大(※)
|
75
|
1067
|
–
|
24
|
技解説
技を当てることで敵を痺れさせ、2~3秒程度動きを止めることができる。動きの止まる時間は敵によって違い、一律ではないことを覚えておこう。
縛惑 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
イベント
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
15
|
–
|
22
|
最大(※)
|
75
|
193
|
–
|
16
|
技解説
敵に当たると自分の前まで引き寄せる攻撃。引き寄せた敵が一時的に無防備になったところに、すかさず追撃をかけよう。ボスなど一部の大型の敵は引き寄せることができないので、使いどころに注意。
必撃 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
イベント
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
–
|
4
|
40
|
最大(※)
|
75
|
–
|
6
|
40
|
技解説
奥義などの技にも効果が乗り、連続して攻撃できる状況で使用すると一気にダメージを稼げる。効果時間が短めなので、敵に攻撃を当てられる位置についてから使用したい。
迷弾 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
74
|
–
|
15
|
最大(※)
|
75
|
1235
|
–
|
15
|
技解説
向いている方向の一番近い敵に自動で狙いを定め、貫通しない4発の弾を連続で撃ち出す。弾速が速く、動きの速い敵にも当たりやすい特徴を生かして、薙払タイプや強撃タイプが苦手としがちな「稚幼」などに対して有効だ。
崩山 斬改
レア
|
売値
|
おもな入手方法
|
SR
|
7500
|
百花繚乱ガチャ
|
最大Lv
|
効果値
|
効果時間
|
クールタイム
|
|
初期
|
30
|
119
|
–
|
24
|
最大(※)
|
75
|
1976
|
–
|
24
|
技解説
「崩牙」同様、素早い攻撃で敵をダウンさせられる技。強化していけばダウン効果での仕切り直しのみならず、攻撃手段としても優秀な技になっていく。
スポンサードリンク